巻肩や猫背は見た目だけの問題と思われがちですが、
実は体に様々な悪影響を及ぼします
★巻肩猫背がもたらすリスク😥
1. 肩り・首こりこ
姿勢の悪さで筋肉が緊張し、コリが慢性化します。
2. 呼吸が浅くなる
胸が圧迫されることで、酸素が十分に取り込めなくなり、疲れやすくなります。
3. 内臓の機能低下
猫背で腹部が圧迫されると、胃腸の働きが弱まり、便秘や消化不良を引き起こすことも。
4. 見た目の印象が悪い
丸まった背中は老けた印象を与え、姿勢の美しさが失われます。
★巻肩猫背の原因
– 長時間のスマホやデスクワーク
– 筋力不足や姿勢の癖
– ストレスによる無意識の猫背
★簡単にできる改善方法
1.日常生活で意識をする
胸を開き、耳・肩・腰が一直線になる姿勢を心がけましょう。
2. ストレッチ&エクササイズ
胸や肩甲骨をほぐすストレッチ、腹筋や背筋を鍛える運動がおすすめです。
3. cocoViでは姿勢矯正やカッピング で固くなった筋肉や動きにくくなった筋肉を元の位置に戻し体のバランスを整えます。
一人ひとりに合わせた施術で美姿勢をサポートしています。
巻肩猫背は放っておくと、見た目だけでなく健康にも影響します。
気になる方はぜひ早めのケアを始めて、健康的で美しい姿勢を手に入れましょう!